平日の朝はワンオペ育児でドタバタな毎日を送る、あやちん(@mile_tabiiku)です。
出発する時間は決まっているのに我が子が思ったように行動してくれず、イライラしてしまう……ワーママあるあるではないでしょうか。
通勤電車の中で自己嫌悪に後悔。
できれば親も子どももスッキリした気分でそれぞれの場所に向かいたいですよね。
そこで今日は、家族の時間管理が上手にできるお役立ちアイテムをご紹介!
ぜひ最後までお楽しみください。
時間の経過を見える化する「タイムタイマー」
今回ご紹介するアイテムはタイムタイマー。
我が家にあるのは一番大きいサイズで縦・横ともに30㎝のタイプです。
このタイマーの素晴らしさは時間の経過が見える、これにつきます。
使い方はとっても簡単です。
赤いタイマーディスクをスライドさせて目的の時間にセットするだけ。
この赤い部分が消えたらタイムアップ。
「ピピピ、ピピピ…」とアラーム音がなり、時間の経過を教えてくれます。
我が家の朝はNHKのニュース番組をつけており、テレビ画面に表示されている時間を目安に出発の支度をしていました。
しかし、それでは「内容」に気を取られてしまって思うように準備がはかどらなかったんです。
これではいけない。
子どもたちにも時間の管理をしっかりできる人になってほしい。
そんなことを思っていたときに、夫に提案されたのがこのタイムタイマーでした。
タイムタイマーの作りはとってもシンプル
デザインもさることながら、タイムタイマーはシンプルな作りになっています。
裏面は黒一色。
そして、自立できるように左右に足がついています。
これは折りたたむことで収納可能です。
アラーム音のON、OFF設定もボタンの上げ、下げで簡単です。
電池は単4を1本使用します。
壁掛け用の穴もあるので、時計と並べてもいいですね。
音もこんなに静かです。
「時間の見える化」ができるタイムタイマーは我が家の必需品。
音がこんなに静かなので、作業の邪魔もしません。
大きなメモリが5分刻みなので、年少娘の時計学習導入にも役立ってます。 pic.twitter.com/RRm39U5aPl
— あやちん✈︎旅育ブロガー (@mile_tabiiku) 2018年2月2日
我が家のタイムタイマー活用法
主に朝に使用しています。
朝学習、朝食、着替え……などなど、どれもゆったりマイペースにこなすことはできないので、タイムタイマーを使って分刻みに管理しています。
朝食は20分。
着替えと歯磨きに10分。
このように、あらかじめかけられる時間を決めて、その都度タイマーをセット。
そしてもっとうれしいことに、
「早く」と子どもを急かすような言葉が減りました。
その分、タイマーが声高に時間が来たことを教えてくれるので、私が時間を伝える必要がないんですよね(笑)。
もちろんすべてがこのタイムタイマーで解決するわけではありませんが、それでもストレスが軽減された実感はあります。
タイムタイマー利用者の口コミもチェック!
これまでは私自身がタイムタイマーを使用した感想をお話してきましたが、他の方はどのような感想をもっているのか調べてみました。
私タイムタイマー大好きで。私自身あと何分間かわからなくなるので助かります。今は学校の使えるけど…個人買いしようかな。
— おれんじ (@senseiorange) 2018年1月26日
【視覚的構造化の方法】
見えない代表である ①時間、②会話、③こころ を見える化する方法を少し紹介。
時間の見える化は時計ですが、時間が減っていくのが見えると分かりやすいです。イメージは歩行者用信号機。目盛りが減っていくやつ。
タイム・タイマーという優れものも売っています。 pic.twitter.com/hZFrWFuPnG— ボビティブ心理学 (@bobby_tubuyaki) 2017年12月5日
一部界隈で話題のタイムタイマーを2個購入。1つは家庭用、1つは会社用。これで時間管理が捗る。子どもたちも興味津々だった。 https://t.co/aMyWI55Joy pic.twitter.com/I5MMqiLqTK
— いっとく@福島県産 (@ittoku_) 2017年7月2日
口コミを調べていく中で驚いたのが、タイムタイマーをトイレトレーニングに使うという方法。
知育に活用できるとは思っていましたが、これは目から鱗でした。
このようにタイムタイマーの使い方は人によってさまざま。
ただ1つ共通して言えるのは、生活の中で時間のけじめをつけるのは大切だということです。
特に、私のように朝から大声を張り上げたくないママにはぜひ試してほしい商品です。
興味のある方は以下よりどうぞ。
お読みいただきありがとうございました。
【期間限定】無料で限定セミナー動画14本プレゼント!
改めまして、11歳、6歳の兄妹を育児中のあやちんです。
私は編集者として約20年間出版社に勤務してきました。
刺激的な毎日でしたが、朝から晩まで仕事、週末も取材活動などで仕事、家にいても会社からのメールや着信で仕事……とにかく仕事に縛られてきました。
でもそれは、夫と子ども達を守るためだから仕方がないのだと諦めていました。
生きていくため、そして子どもに満足な教育環境を与えるためにはお金が必要です。
もう少し自由な職場に変えたいと思っても40代・子持ちでは転職市場でもお荷物でしかありません。
こうなったら自宅で稼げるようになるしかない。
そんな時にふと覗いたYouTubeで知ったのがネットビジネスでした。
私がお届けする公式無料メールマガジン「Freelife Letter」では、私がこれまでどんなビジネスで収益を上げてきたのかその手法と思考法の全てを公開しています。
以下の内容に1つでもピン! ときた方はぜひこの機会にご登録ください。
- ブログ初心者が最短で収益化するために必要なものは?
- 稼げるブロガーと稼げないブロガーに見られる明確な違いとは?
- 収益化できない最大の理由は○○が多いから。○○の中身と対処法とは?
- 世の中で仕掛けられているビジネスを例にマーケティングを解説
- 家族との時間とビジネス、どちらも妥協しないために必要な考え方
- 意外と見落としがちな全てのビジネスに共通する本質って?