先日、お気に入りのお財布が壊れてしまい、若干テンション低めのあやちん(@mile_tabiiku)です。
まだ次に買うものが決まっていないのですが、いい機会なのでお金持ちのみなさんはどんなお財布を使っているのかをTwitterでアンケートをお願いしてみました。

今回は年収5000万円以上の方のみに回答をお願いしましたが、短期間にも関わらず14名の方が回答してくださいました。
回答くださった皆さん、ありがとうございます!
さっそくその結果報告とともに、お金持ちシリーズ第12弾「お金持ちが持っているお財布事情」についてお話をしていきます。
▶「お金持ち」シリーズはこちらから
\無料メルマガ登録受付中/
目次
お金持ちの財布は黒い
【年収5000万円以上の方のみお答えください】
今使っているお財布の色と形状を教えてください✨
全部で2つの質問を用意してます🍀記事作成のためのリサーチとなるため、冷やかしはご遠慮願います😊#拡散希望RTお願いします
Q1:今、使用しているお財布の色味は?
↓ Q2は次ツイートにて ↓
— あやちん✈︎お金持ち専門インタビュアー (@mile_tabiiku) 2018年11月16日
お金持ちになるために金運を上げる方法として、黄色いお財布を使うといいという話を聞いたことがありませんか?
実際、年収5000万円以上のお金持ちはそのようなお財布を使っているのか気になるところですよね。
ということでまず最初に聞いたのが、現在使っているお財布の「色」です。
その回答は上のツイートにある通り、黒を使っている方が圧倒的に多いという結果となりました。
続いて、暖色系です。
興味深かったのは、寒色系を選んだ方が一人もいなかったという点。
お金が入ってくることを懐が温まるなんて表現で表しますが、お金持ちはまさに懐が温まるようなお財布を使っていることに間違いはなさそうです。
ちなみに黒のお財布は風水の観点から見てもとても縁起がいいのをご存知ですか?
黒や茶色はお金を吸収すると言われており、金運が安定する色なんだとか。
また、私たちは収支を赤字・黒字という言葉で表しますが、黒のお財布は「黒字に転換する」という意味合いもありおすすめしたいカラーの1つなんです。
暖色系でもお金が逃げる財布にご用心
次にお金持ちが持っているとしていた暖色系のお財布。
こちらは色選びに少し注意が必要です。
金運が上がると思われている黄色も実は……よくよく調べてみたらあまり選ばないほうがいいかもしれないという結果に私自身が驚きです!
▶お財布の色と色の持つ意味
黄色 | お金が入るのも多いが出ていくのも多い |
茶色 | 黒と同様にお金を吸収する色と言われている |
赤色 | 衝動買いが多くなり自分の財運も燃やしてしまう |
オレンジ色 | 人付き合いが多くなり、出費が増えがち |
ピンク色 | お金を優しく育ててくれる |
白色 | 借金の清算やお金を育てる力がある |
緑色 | 才能開花を助ける色。金運以外も総合的に運気上昇 |
青色 | お金、財運を流してしまうので要注意 |
紫色 | 高貴な色ゆえに、無駄な消費が減り貯まる体質に |
出典:開運財布術
お金持ちは長財布を使っている
Q2:今、使用しているお財布の形状を教えてください。
アンケートは以上です。
ご協力ありがとうございました🌸#拡散希望RTお願いします— あやちん✈︎お金持ち専門インタビュアー (@mile_tabiiku) 2018年11月16日
続いでお金持ちが持っているお財布の形状について聞いてみました。
圧倒的に長財布が多いという結果になりましたが、回答数からしてアンケート対象とした「年収5000万円以上」以外の人も多く含まれていることが予想されます。
ちなみに風水的にも長財布のほう金運アップ効果が見込めるとされていますが、それは、「お金がまっすぐ入る」から。
一方の二つ折りの場合は、お金が曲がっているためお金の出入りがあまりよくないと解釈されています。

お金持ちになるためのお財布をオーダーメイドしよう!
自分のこだわりを『カタチ』に!
オーダーメイドで創る本革長財布
これまで見てきたように、お金持ちになるためには金運が上がる効果が期待できる色、そして自分が好きだと思える好みの形のお財布を利用するのがいいことがわかってきました。
すでに次に買うものが決まっている方は問題ないですが、もしそうでないのなら、オリジナルの革財布をオーダーメイドしてみませんか?
私は前回JOGGOでオーダーメイドの名刺入れを購入し、大変満足しているので、今回お財布もオーダーします。
私がJOGGOを選ぶ理由
1日遅れで届きました😆
Joggoさんのコンパクトウォレット♥
小さめのお札入れですね😊
可愛い(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)♥
手書きのメッセージカードも嬉しいですね❣️
大切に使いたいと思います❣️#Joggo#コラボプレゼント pic.twitter.com/4AoPrQAPz2— ⛅つきちゃん♪ (@tuki_1012_yk) 2018年11月23日
私が名刺入れと同様にJOGGOを選ぶのには理由があります。
まず、それどこの? と高確率で聞かれるため、初対面の人との会話のとっかかりになるんです。
それもそのはずで、JOGGOは13色の本革を組み合わせ、 世界に1つだけの革製品をWeb上のシミュレーション画面で、 簡単にオリジナルデザインを作ることができます。
人と被る可能性がとても低いんですよね。
製品はすべてバングラデシュの自社工場で製造しており、 労働環境と貧困問題の解決を目的として立ち上げられました。
その他以下のような特徴もあります。
- 一つ一つ職人による手作り
- 好きな名前を刻印可能
- ギフトに最適なラッピング・メッセージカード
▶現在プレゼント企画進行中!
「JOGGOでおそろい♪ペペ&ルルコーデ」
💛ぺんてる×JOGGOコラボキャンペーン❤️ @pentel_pepeと@pentel_luluと@joggo_customをフォロー&この投稿をRT! 「ペペセット」「ルルセット」各セットを抽選で1名様(計2名様)に!締切:11/27 23:59 #おそろい #ペペルルコーデ #キャンペーン pic.twitter.com/nsvlzTsVWx— JOGGO Custom Gift (@joggo_custom) 2018年11月21日
JOGGO人気のアイテムは?
長財布をはじめ、私もオーダーした名刺入れや手帳カバーなどJOGGOには多様なアイテムがあり、目移りしちゃう人も多いかもしれませんね。
そこで人気のおすすめ3商品をご紹介しましょう。
▶JOGGO売れ筋3アイテム
![]() | 本革長財布 | カード収納もたっぷり13枚! 男女問わず一番人気のお財布です |
![]() | 本革二つ折り財布 | 色鮮やかなポケットが大人のおしゃれを感じさせます |
![]() | A5手帳カバー | シンプルで機能性抜群の手帳カバー |
まとめ
JOGGO様(@joggo_custom )から名刺入れが届きました💌
外は茶色で落ち着いた雰囲気ですが、中はピンクで可愛らしい雰囲気で来年から社会人になるので名刺入れ使うのが楽しみです💓
JOGGO様はお財布など自分の好きな色をセレクトして作ることができるので、クリスマスプレゼントにも最適です⭐️ pic.twitter.com/LBwbbAmbTk
— えむ (@_mntt) 2018年11月22日
お金持ちが持つ財布の色と形、そして世界で1つだけの本革アイテムを作る方法をご紹介してきました。
JOGGOでオーダーする場合、
最初に会員登録を済ませると、すぐに使える500円引きクーポンがもらえます。
公式サイトトップページ下にある「まずは会員登録」から登録を済ませ、お得なクーポンを獲得しておきましょう。

▶JOGGOで名刺をオーダーした時も見る
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
▶他の「お金持ち」シリーズも読む
【期間限定】無料で限定セミナー動画14本プレゼント!
改めまして、11歳、6歳の兄妹を育児中のあやちんです。
私は編集者として約20年間出版社に勤務してきました。
刺激的な毎日でしたが、朝から晩まで仕事、週末も取材活動などで仕事、家にいても会社からのメールや着信で仕事……とにかく仕事に縛られてきました。
でもそれは、夫と子ども達を守るためだから仕方がないのだと諦めていました。
生きていくため、そして子どもに満足な教育環境を与えるためにはお金が必要です。
もう少し自由な職場に変えたいと思っても40代・子持ちでは転職市場でもお荷物でしかありません。
こうなったら自宅で稼げるようになるしかない。
そんな時にふと覗いたYouTubeで知ったのがネットビジネスでした。
私がお届けする公式無料メールマガジン「Freelife Letter」では、私がこれまでどんなビジネスで収益を上げてきたのかその手法と思考法の全てを公開しています。
以下の内容に1つでもピン! ときた方はぜひこの機会にご登録ください。
- ブログ初心者が最短で収益化するために必要なものは?
- 稼げるブロガーと稼げないブロガーに見られる明確な違いとは?
- 収益化できない最大の理由は○○が多いから。○○の中身と対処法とは?
- 世の中で仕掛けられているビジネスを例にマーケティングを解説
- 家族との時間とビジネス、どちらも妥協しないために必要な考え方
- 意外と見落としがちな全てのビジネスに共通する本質って?