【2018-2019最新】嵐のコンサートを子連れでもあんしん・あんぜんに楽しむ7つのポイント

スポンサーリンク




子連れでも楽しく嵐コンサートに参加するための作法

本日、「ARASHI Anniversary Tour 5x20」の当落情報が発表されました。

実は私、嵐ファン歴10年というれっきとした(?)嵐ヲタクでして、今回は12月7~9日に開催される東京公演に参加することになっています。

そして毎年「増えたな~」と感じているのが、子連れやファミリーでのコンサート参加です。

年々ファンの年齢も上がるので、当然のことですが、コンサート会場は混み合うので小さなお子様連れのママはヒヤヒヤすることも多いことでしょう。

そこで今回は、子連れ参加でもママがあんしんしてコンサートが楽しめるよう、事前に気を付けるべきポイントをご紹介します。


 

事前準備が全てです!

 

 

嵐結成20周年を記念して開催されるコンサート「ARASHI Anniversary Tour 5×20」は、2018年11月16日の札幌ドーム公演を皮切りに2019年1月13日の京セラドーム大阪公演まで開催されます。

 

あやちん
今回は毎年行ってた札幌遠征はお休みしたから、地元の東京公演に全力投球! 年に一度のお祭りだから全力で楽しんでくるね!

 

▶『ARASHI Anniversary Tour 5×20』全公演日程

11月16日(金)
11月17日(土)
11月18日(日)
札幌ドーム
11月30日(金)
12月1日(土)
12月2日(日)
福岡ヤフオク!ドーム
12月7日(金)
12月8日(土)
12月9日(日)
東京ドーム
12月14日(金)
12月15日(土)
12月16日(日)
ナゴヤドーム
12月23日(日)
12月24日(月)
12月25日(火)
東京ドーム
1月11日(金)
1月12日(土)
1月13日(日)
京セラドーム大阪

 

 

実は、私自身は子連れでコンサートに参加したことはありません。

ただ、お子さん連れの方が増えこんなふうに思うようになりました。

 

あやちん
抱っこやおんぶしながらほぼ立ちっぱなしの状態でママが大変そうだなぁ。ちゃんと楽しめてるかなぁ? せっかく大好きな嵐に会うんだから、思いっきりリフレッシュできてるといいんだけど……。

 

子連れでのコンサート参加の是非

子連れでのコンサート参加に関しては様々な意見があると思いますが、コンサート事務局側で禁止としていないのが現実なので記事中では不問とします。

 

コンサート会場及び付近はこのような状態になります(写真は札幌公演時のもの)。

東京ドームは出入り口が複数開放され、またアクセスできる駅数も多いので寿司詰めになることはほとんどありませんが、子連れだと移動が大変かもしれないという心構えはしておいてください。

 

 

ではさっそく、ママが嵐のコンサートにあんしんして楽しむための7つのポイントを見ていきましょう。

 

子連れコンサートを楽しむ7つのポイント/

  1. 子どもと曲を聴きこむ、ライブ映像を見ておく
  2. 子どもにコンサートマナーを教えておく
  3. グッズは事前に購入しておく
  4. 時間に余裕をもって会場へ行く
  5. 爆音に備える
  6. 規制退場を守る
  7. 子どもが泣いたり、騒いだりしたら潔く会場を出る勇気を持つ

 

これから1つずつ解説します。

スポンサーリンク
 

1 子どもと曲を聴きこむ、ライブ映像を見ておく

何事も予習が肝心。

コンサート会場で知ってる曲、好きな曲がかかるとうれしいですよね。

どんな曲が公演で披露されるかは、レポートサイトを見れば一目瞭然ですが、中にはネタバレはしたくないという方もいらっしゃると思いますので、そこはご自身で気を付けましょう。

また、コンサートに行き慣れていないお子さんを連れていく場合、あらかじめどんなことをするのかライブ映像を見せておくなどして、現地でビックリ! なんてことのないようにしてあげたいものですね。

 

2 子どもにコンサートマナーを教えておく

嵐に限らず、どのアーティストにもみんなでコンサートを盛り上げるためのマナーがあります。

その一部をあげると、

 

  • 会場内を撮影しない
  • 録音、録画はしない
  • 公演前に携帯電話、スマートフォンの電源は切る
  • うちわは胸より高くは上げない
  • うちわを自作する場合は規定サイズを守る
  • 自分の席から動かない
  • 歌は一緒に歌うのではなく、聞く(アーティストから「歌って~!」と言われた場合を除く)
  • 演出上の落下物を取り合わない

 

などなど。

このほか、コンサート会場は公共の場なので、奇声や走り回るなど子どもにありがちな言動はしないよう、あらかじめきちんと話しておくようにしましょう。

 

3 グッズは事前に購入しておく

コンサート会場のグッズ売り場は毎年長蛇の列になります。

場合によっては東京ディズニーリゾートの人気アトラクション並み……いやそれ以上になることもしばしばです。

そんなところに子どもを連れて行ったらママも大変ですし、何よりも寒空の下で待ち続ける子どもがかわいそう。

ということで、グッズを購入する際は公演数日前から行われるプレ販売を利用し、コンサート当日前にグッズを購入しておくようにしましょう。

また、購入するグッズを選定する際は、必ずお子さんが欲しがっているものを1つは購入してあげてくださいね。

モノで釣る……のも一つの手です(笑)。

 

 

グッズ事前購入のこんな裏ワザ

プレ販売に参加できない方でもグッズを事前購入できる裏ワザが存在します。

それはフリマアプリの利用です。

ただし、ペンライト以外のグッズは割高で販売されていることも多く、良心的な出品者ばかりではない点はお気を付けください。

利用する際は定価、もしくは中古品ということでお値引きされているものを選びましょう。

 

 

それ以外のグッズはコンサート終了後でも購入することが可能です。

早めに会場入りし、グッズ売り場が空いている時間を見計らって購入してもいいですね。

 

4 時間に余裕をもって会場へ行く

子連れでのお出かけあるあるですが、出発直前にトイレ! 忘れ物! 鼻血出た! などのスムーズに出発できない事態によく陥りませんか?

こんな時、時間に余裕を持っておかないとママの気持ちが態度や言葉に表れてしまい、せっかくの楽しいイベントも気まずい雰囲気のまま過ごすことになりかねません。

そんなことのないように、会場には余裕をもって出かけるようにしましょう。

寒い時期ですから開場と同時に着席するぐらいのほうが、暖かい中でゆったりと過ごせるのでおすすめです。

また椅子は固くて冷たい場所がほとんどなので、トイレが近いお子さんは冷え対策グッズを持参するとよりあんしんですね。

 

あやちん
待ち時間に食べる子ども用のおやつはゴミが出にくいグミやキャンディーがいいよ。それと、チョコレートのような溶けやすいもの、おせんべいやクッキー、ビスケットなどの割れやすいものは避けたほうがママも絶対に楽だから覚えておいてね! あとこれは東京ドームの場合なんだけど、座席によってはペットボトル持ち込みNGだから現地で紙パック飲料を買う方が間違いがなくていいと思う。

 

5 爆音に備える

うちの娘同様に、爆音が苦手なお子さんもいらっしゃると思います。

当然のことながら、公演中の会場は、暗闇、爆音、黄色い声援……などなど、正直子どもにはあまり居心地がいいとは言えません

もしお子さんが、当日居心地の悪さを感じそうであれば、あらかじめイヤーマフや耳栓を用意しておくのがおすすめです。

created by Rinker
VIEW(ビュー)
¥480 (2024/12/12 19:04:49時点 Amazon調べ-詳細)

 

6 規制退場を守る

コンサート終了後は、混雑緩和のために係員による規制退場が行われます。

案内がアナウンスされるまでは、着席して待っていましょう。

場所によっては会場から出るのに時間がかかることもあり、急ぎ足で会場を後にする方をよく見かけますが、場内を走るのは大変危険です。

また、大人がこのようなマナー違反をしては子どもに示しがつきませんので、くれぐれもご注意ください。

 

あやちん
退場は出口に人が押し寄せて本当に危ないもんね。ママは時間よりも子どもを守ることを最優先に考えよう!

 

7 子どもが泣いたり、騒いだりしたら潔く会場を出る覚悟を持つ

我が子といえども、人格をもった一人の人間。

ママがどんなに手を尽くしたところで「どうにもできないことがある」のはよくご存じのことと思います。

 

  • 泣く
  • 飽きてしまって騒ぐ
  • 席を離れて走り回る

 

このような周囲にも迷惑をかける言動が見られた場合は、潔くその場を離れる覚悟が必要です。

 

あやちん
実は、コンサートに飽きちゃって途中で携帯ゲームやってるお子さんを見かけたことがあるんだ。ママの気持ちはわからないでもないけど、正直ファンとしては複雑な気持ちになったな……。

スポンサーリンク

 

まとめ



 

以上、ママ自身が嵐のコンサートを楽しむために事前にできることをまとめてみました。

上記を実施すれば必ずママが楽しめると断言できませんが、少しでもママがリラックスしてお子さんとコンサートを楽しめるよう願ってやみません。

このほか、おむつ替えや授乳ができる場所、紙おむつ、離乳食を販売している場所、迷子の保護についてのことなどなど……。

親として確認しておきたい内容がナゴヤドーム公式サイトに詳しく掲載されているので、事前にチェックするのを忘れないでくださいね。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

【期間限定】無料で限定セミナー動画14本プレゼント!

改めまして、11歳、6歳の兄妹を育児中のあやちんです。

私は編集者として約20年間出版社に勤務してきました。

 

刺激的な毎日でしたが、朝から晩まで仕事、週末も取材活動などで仕事、家にいても会社からのメールや着信で仕事……とにかく仕事に縛られてきました。

でもそれは、夫と子ども達を守るためだから仕方がないのだと諦めていました。

 

生きていくため、そして子どもに満足な教育環境を与えるためにはお金が必要です。

もう少し自由な職場に変えたいと思っても40代・子持ちでは転職市場でもお荷物でしかありません。

こうなったら自宅で稼げるようになるしかない。

そんな時にふと覗いたYouTubeで知ったのがネットビジネスでした。

 

私がお届けする公式無料メールマガジン「Freelife Letter」では、私がこれまでどんなビジネスで収益を上げてきたのかその手法と思考法の全てを公開しています。

以下の内容に1つでもピン! ときた方はぜひこの機会にご登録ください。

 

  • ブログ初心者が最短で収益化するために必要なものは?
  • 稼げるブロガーと稼げないブロガーに見られる明確な違いとは?
  • 収益化できない最大の理由は○○が多いから。○○の中身と対処法とは?
  • 世の中で仕掛けられているビジネスを例にマーケティングを解説
  • 家族との時間とビジネス、どちらも妥協しないために必要な考え方
  • 意外と見落としがちな全てのビジネスに共通する本質って?

 

今すぐ限定無料セミナー動画14本を受け取る




スポンサーリンク








よく読まれています



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


*